ほとけかずら

GM:ショウリュウ ヨクト

システム:永い後日談のネクロニカ

プレイヤー人数:2~4人

世界観:刀剣乱舞

セッションスタイル:ボイスオンリーセッション

使用ツール:Discordとココフォリア

ルールブック未所持参加:不可

出典:シャルレナさん作「死体慟哭」(BOOTH「遠架堂」https://enkadou.booth.pm/


開催日:

2日目(2月11日【日】)昼の部 10:00~17:30
2日目(2月11日【日】)夜の部 21:00~25:00


トレーラー:

目覚めた時、貴方は刀剣男士になってからの記憶を失っていた。
外に出てみれば、色とりどりの花が咲き乱れる庭園が広がっている。
此処は何処なのか、何故こんなところに自分たちはいるのか…?


レギュレーション:

刀剣男士作成ルールは遠架堂様(https://enkadou.net/02_Tourabu/index.html)の「ハウスルール」(https://enkadou.net/02_Tourabu/world.html)に従います。

コストは即時支払い。暫定解決・エラッタ・FAQは2015年4月28日更新のVer.1.6.1を適用。

PC作成が難しい場合、日付をすり合わせて一緒に作成しましょう。


ハンドアウト:

◆PL2名の場合
HO1:貴方は、へし切長谷部の友である。
HO2:貴方は、少女の審神者に仕える近侍である。
◆PL3名の場合
HO1:貴方は、へし切長谷部の友である。
HO2:貴方は、少女の審神者に仕える近侍である。
HO3:貴方は、HO2と同じ本丸に属する刀剣男士で、彼と仲が良い。
◆PL4名の場合
HO1:貴方は、へし切長谷部の友である。
HO2:貴方は、少女の審神者に仕える近侍である。
HO3:貴方は、HO2と同じ本丸に属する刀剣男士で、彼と仲が良い。
HO4:貴方は、警察官の主に仕えている。


備考欄:

全員が所持している場合のみ、「歪曲の舞踏」を使用可とします。


GMより一言:

いつもならば少女たちの終わらないエピローグを紡ぐ舞台となる「永い後日談のネクロニカ」ですけれども、この度麗しき男士たちのための舞台をお借りしてまいりました。
「永い後日談のネクロニカ」をご存じの方もそうでない方も、ぜひともこの耽美なる舞台をいっしょに楽しもうではありませんか!
タイトルの意味を知った時、あなたはどうわらってくれるのか。
私は大変、楽しみにしています。どうぞルールブックだけはお持ちくださいね。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう